×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう昨年の話になりますが、
長男が欲しいというので、ハムスターを飼い始めました。
ジャンガリアンって種類で、一般的な、どこのペットショプにも売っている普通なやつです。
グレーのメスを手に入れました。
家に帰る途中からテンションが最高潮の長男と次男。
長男「ひゃっほーい!名前なんにしよっか!」
次男「うーーーーむ・・・」
長男「ハーちゃんは?ハムスターのハ」
ワシ「つまらん!!」
次男「ジャガーノートがいい!」
ワシ「・・・・・・は?」
次男「ジャガーノート!」
ワシ「ジャガーノートってあのジャガーノートか?」
ジャガーノート・・・
それはワシが好きなFPSゲーム「CALL of DUTY ModernWarfare」シリーズに登場する最強最悪の無敵兵士のことで、改良された耐爆スーツに身を包み、機関銃を乱射しながら走ってくるクレイジーなヤツです。初登場したModernWarfare2では、登場時に重低音の不気味な効果音とともに遠くから走って来るので、オシッコちびります。
しかしそんなクレイジー野郎も我が家では大人気。
ダウンジャケットのフードを被り、近くの者すべてに殴り掛かるという「ジャガーノート」ごっこが最近の流行です。

ワシ「あのなぁ、こいつ女の子だぞ。ジャガーノートはないだろ」
次男「え〜〜〜?だって強そうな名前じゃん」
ワシ「強そうじゃなくていいだろ、そこは!」
長男「じゃあハムちゃんは?」
ワシ「つまらん!」
次男「ハム太郎にしようよ!ハム太郎!」
ワシ「だからこいつは女なんだよ!!」
結局この子の名前は「ハムハム」という、ひじょうに無難な名前に決定しました。
世話は長男がしています。
しかしハムハムが来たおかげで、毎日頭の中で「とっとこハム太郎」のテーマが流れっぱなしで、半狂乱になりそうなときもありますが、新しい仲間が出来て少しまたにぎやかになりました。
とっとこ〜走るよハム太郎!

長男が欲しいというので、ハムスターを飼い始めました。
ジャンガリアンって種類で、一般的な、どこのペットショプにも売っている普通なやつです。
グレーのメスを手に入れました。
家に帰る途中からテンションが最高潮の長男と次男。
長男「ひゃっほーい!名前なんにしよっか!」
次男「うーーーーむ・・・」
長男「ハーちゃんは?ハムスターのハ」
ワシ「つまらん!!」
次男「ジャガーノートがいい!」
ワシ「・・・・・・は?」
次男「ジャガーノート!」
ワシ「ジャガーノートってあのジャガーノートか?」
ジャガーノート・・・
それはワシが好きなFPSゲーム「CALL of DUTY ModernWarfare」シリーズに登場する最強最悪の無敵兵士のことで、改良された耐爆スーツに身を包み、機関銃を乱射しながら走ってくるクレイジーなヤツです。初登場したModernWarfare2では、登場時に重低音の不気味な効果音とともに遠くから走って来るので、オシッコちびります。
しかしそんなクレイジー野郎も我が家では大人気。
ダウンジャケットのフードを被り、近くの者すべてに殴り掛かるという「ジャガーノート」ごっこが最近の流行です。
ワシ「あのなぁ、こいつ女の子だぞ。ジャガーノートはないだろ」
次男「え〜〜〜?だって強そうな名前じゃん」
ワシ「強そうじゃなくていいだろ、そこは!」
長男「じゃあハムちゃんは?」
ワシ「つまらん!」
次男「ハム太郎にしようよ!ハム太郎!」
ワシ「だからこいつは女なんだよ!!」
結局この子の名前は「ハムハム」という、ひじょうに無難な名前に決定しました。
世話は長男がしています。
しかしハムハムが来たおかげで、毎日頭の中で「とっとこハム太郎」のテーマが流れっぱなしで、半狂乱になりそうなときもありますが、新しい仲間が出来て少しまたにぎやかになりました。
■■■
とっとこ〜走るよハム太郎!
■■■
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
すずめ映像
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1972/02/22
職業:
映像つくる仕事
趣味:
映画みたり、絵かいたり
自己紹介:
管理人のすずめです。
松葉町に住んでます。
子どもが二匹います。
放射能が嫌いです。
よろしくお願いします。
松葉町に住んでます。
子どもが二匹います。
放射能が嫌いです。
よろしくお願いします。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター