[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりにシュリ坊と映画を観に行きました。
「オール・ユー・ニード・イズ・キル」っちゅー「日本原作。トムクルーズ主演」が売りのSF映画です。
シュリ坊は「トロンレガシー」を観てから映画好きになりまして、シュリ好みのSFっぽいこの映画を観ようと一週間前から約束してました。
映画の感想はというと、期待通りに面白かった〜。
最初、トムクルーズのヘタレ野郎っぷりが、もう、そりゃあ、腹立ってしょうがないんですけど、
物語が進むにつれてトムクルーズが強くなってくるんですね。がんばっちゃうんです。ヘタレ野郎が経験を積んで強く成長するその様はジャパニメーションの王道そのものといったところですけど、やっぱリアルロボットを観て育った者としては、そこが好きなんですよね〜そこが。
そんでもって戦場の英雄として崇められている女戦士ちゃんがツンデレで、これまたジャパニメーションの王道ってやつなんですわ。
その女戦士とトムクルーズが共に戦ってるうちに恋しちゃうって、もう、あんた、胸キュンですよ、もう。
でもそういう主役って若造ちゃんの場合が多いんですけど、トムはおじさんです。ワシより年上。
もうおじさんだからガンダムみたいの観ても「若いっていいね。ワシが出演するとしたら大佐クラスだもんね。ドキドキとかないもんね」ってかんじですけど、この映画には希望があります!おじさんだって、まだまだヘタレから成長できるかも知んないもんね!ってゆうポジティブなメッセージを含んだ映画なんですね。(違うっていわないで)
内容を説明するのは面倒くさいんで、ぜひ足を運んでご覧頂きたいのですが、この映画、ロマンチックですぜぇ、旦那ぁ。ドキドキだぜぇ。
タイムリープものにはありがちなツッコミどころは結構ありますけど、純粋に楽しめる映画でした。
レーティングも「G」ですから何歳でもオーケー。おススメです!
シュリ坊が観終わって一言
「トムクルーズってゴジラに勝てるんじゃネ?」
親子そろって役名の「ケイジ少佐」じゃなくてトムクルーズだと思って観てました。
ちなみに次はハリウッド版ゴジラを観に行きます。
では、また。
>
>やっぱり面白いでしたか?!
>おいらも観に行こうっと!!
>
>久々のブログ更新楽しめました。
ケンさん、ありがとう!
この映画、おすすめっす!
松葉町に住んでます。
子どもが二匹います。
放射能が嫌いです。
よろしくお願いします。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |