×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子ども達は相変わらず闘いに明け暮れてます。
夏祭りが終わると武器も増えてますし、CALL OF DUTYシリーズで培った戦闘スキルはもはや習志野の第一空挺団を超えているのではないでしょうか。
そんな闘いごっこも常に子ども同士のじゃれ合いなのでしょうが、たまに大人も誘われます。
もちろん、そんな闘いごっこなんか赤子の手を捻るようなもので、全力で圧勝に向け全てのスキルを惜しむこと無く披露します。
子ども達は恐怖に震えながら逃げ惑うという地獄絵図がリビングにて繰り広げられるのですが、それを知ってか、子ども達の武器の装備がだんだんとズルくなって来てます。
先日もうちの女房が闘いに敵として駆り出され、シュリ坊は片手にマシンガン、もう片方に日本刀、背中にはいろんな武器満載しているのに、
「お母さんはこれ」
といってシャベル一個を手渡されていました。
ワシが駆り出されるときもマシンガンにガトリングガン、ロケットランチャーとエスカレートして来て、しまいには「おれアイアンマン」とか言って手の平からなんかビームみたいなのを出す仕草をして、
「早く死んで!」
と指示します。
それをワシが跳ね返すと左方向から「ガシンガシン」と口で効果音を鳴らしながら、
「おれイェーガー」
とか言って身長120センチの巨大ロボット「ユーリ」(本物は約80メートル)がやって来ます。「すげーパンチ」という名の必殺技を繰り出してきますが、ワシには効きません。
シュリ坊「ずりーぞ!!」
ワシ「お互いさまじゃ!!」
そして終わりなき闘いは永遠と(飽きるまで)続くのです。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
すずめ映像
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1972/02/22
職業:
映像つくる仕事
趣味:
映画みたり、絵かいたり
自己紹介:
管理人のすずめです。
松葉町に住んでます。
子どもが二匹います。
放射能が嫌いです。
よろしくお願いします。
松葉町に住んでます。
子どもが二匹います。
放射能が嫌いです。
よろしくお願いします。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター