×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日投稿した「MangaAD」の結果が出ました。
見事、落選です。
残念なんですが、でも何となく他の投稿作品を見た時に、俺の作品って場違いだなぁ〜とか、絵が下手だなぁ〜とかは確かに思っておりました。はい。
でもいくら私が卑屈人間だとしても自分の作品が「つまらなかった」とは思わないですが。
っていうか面白いんですよ〜これ。面白い!!!
今回は応募数が224作品で採用が25作品ということなので199作品が落ちてしまったわけです。一人なん作品でも応募してよいという条件だったので投稿人数は不明ですが、、
おい、落ち込むなよ!!そこのお前!!また次があるぞ!!決して才能がないって言われたわけじゃないぞ!!
ま、俺はもう応募しないけどね。(世界観が違うし)
※ちなみにこの記事は運営側を非難するものではありませんよ。

見事、落選です。
残念なんですが、でも何となく他の投稿作品を見た時に、俺の作品って場違いだなぁ〜とか、絵が下手だなぁ〜とかは確かに思っておりました。はい。
でもいくら私が卑屈人間だとしても自分の作品が「つまらなかった」とは思わないですが。
っていうか面白いんですよ〜これ。面白い!!!
今回は応募数が224作品で採用が25作品ということなので199作品が落ちてしまったわけです。一人なん作品でも応募してよいという条件だったので投稿人数は不明ですが、、
おい、落ち込むなよ!!そこのお前!!また次があるぞ!!決して才能がないって言われたわけじゃないぞ!!
ま、俺はもう応募しないけどね。(世界観が違うし)
※ちなみにこの記事は運営側を非難するものではありませんよ。
■■■
■■■
PR
この記事にコメントする
こんにちは
こんにちは。漫画アドの運営スタッフをさせていただいております。
この度は投稿いただきましてありがとうございました。
選べなくてほんとにほんとにすみませんでした。
投稿いただいたあの作品は、本当にとっても良い作品でした。
仰るとおり投稿いただいた作品の中でも突き抜けて面白かったです。
僕も投稿いただいた絵は好きで推していたのですが、最後まで選べなくて本当にごめんなさい。
今回は競争率が異常でした。普段はここまで厳しくはありません。
ちなみに、漫画アドは案件毎に審査する人が変わります。
具体的には広告商品の会社の方に審査をお願いしており、採用基準は人や社風によって大きく変わります。
仰る通りスズメ映像さまのような作風は少ないので、案件を見ていただき世界観の合いそうなテーマを中心に応募いただければ逆に採用されやすいと思われます。
漫画アドに限らずとも、スズメ映像さんの作風を評価される方はたくさんいらっしゃるでしょうし、決して才能だとか絵の上手さだとかの問題だったわけではないことをご理解いただければ幸いです。
今回は、こんな力作をご投稿いただいておりながらご期待に沿えず申し訳ありませんでした。是非また機会がありましたら、漫画アドにもお力をお貸しいただけたら幸甚です。
長文失礼致しました。
このコメントはお邪魔でしたら削除してください。
この度は投稿いただきましてありがとうございました。
選べなくてほんとにほんとにすみませんでした。
投稿いただいたあの作品は、本当にとっても良い作品でした。
仰るとおり投稿いただいた作品の中でも突き抜けて面白かったです。
僕も投稿いただいた絵は好きで推していたのですが、最後まで選べなくて本当にごめんなさい。
今回は競争率が異常でした。普段はここまで厳しくはありません。
ちなみに、漫画アドは案件毎に審査する人が変わります。
具体的には広告商品の会社の方に審査をお願いしており、採用基準は人や社風によって大きく変わります。
仰る通りスズメ映像さまのような作風は少ないので、案件を見ていただき世界観の合いそうなテーマを中心に応募いただければ逆に採用されやすいと思われます。
漫画アドに限らずとも、スズメ映像さんの作風を評価される方はたくさんいらっしゃるでしょうし、決して才能だとか絵の上手さだとかの問題だったわけではないことをご理解いただければ幸いです。
今回は、こんな力作をご投稿いただいておりながらご期待に沿えず申し訳ありませんでした。是非また機会がありましたら、漫画アドにもお力をお貸しいただけたら幸甚です。
長文失礼致しました。
このコメントはお邪魔でしたら削除してください。
無題
コメントありがとうございます。
まさか運営スタッフの方からコメントいただけるとは・・。
あの逆にすみません。
審査された方を責めている訳でも恨んでいる訳でもありませんので、、、このコンペを非難するものでも決してありませんよ。
投稿されていた作品を見ても皆さん本当に良い作品が多かったと思いますし、審査される方々のご苦労もお察しします。
当たり前のことですが、こういったコンペでは受かる人がいて落ちる人がいます。そういう事に一喜一憂しながら経験を積んでいくもので、私自身、本業の映像制作の仕事でたくさんそういった経験をしてきました。これからも経験するでしょう。私はもう38ですので、落選した若い人たちに落ち込むなよとエールを送るつもりで今回の記事を書きました。
最後の「俺はもう応募しない」というのは本当です。なかなか世界観が合わないというのもありますが、漫画を書くのが本業でもありませんし、若い人たちからチャンスを奪う事にもなるのかなと(奪えねえよ、という声も聞こえてきましたが・・)今のところ始めたばかりのこの一コマ漫画ブログで楽しみながら絵を描く事にします。
もし、この記事で傷つける事があったなら、素直に謝りたいと思います。私もちょっと毒があるところもありますので・・すみません。
最後に、私の作品を推していただいたそうで、本当にありがとうございました。なんか元気が出てきました。
ありがとうございます。
まさか運営スタッフの方からコメントいただけるとは・・。
あの逆にすみません。
審査された方を責めている訳でも恨んでいる訳でもありませんので、、、このコンペを非難するものでも決してありませんよ。
投稿されていた作品を見ても皆さん本当に良い作品が多かったと思いますし、審査される方々のご苦労もお察しします。
当たり前のことですが、こういったコンペでは受かる人がいて落ちる人がいます。そういう事に一喜一憂しながら経験を積んでいくもので、私自身、本業の映像制作の仕事でたくさんそういった経験をしてきました。これからも経験するでしょう。私はもう38ですので、落選した若い人たちに落ち込むなよとエールを送るつもりで今回の記事を書きました。
最後の「俺はもう応募しない」というのは本当です。なかなか世界観が合わないというのもありますが、漫画を書くのが本業でもありませんし、若い人たちからチャンスを奪う事にもなるのかなと(奪えねえよ、という声も聞こえてきましたが・・)今のところ始めたばかりのこの一コマ漫画ブログで楽しみながら絵を描く事にします。
もし、この記事で傷つける事があったなら、素直に謝りたいと思います。私もちょっと毒があるところもありますので・・すみません。
最後に、私の作品を推していただいたそうで、本当にありがとうございました。なんか元気が出てきました。
ありがとうございます。
プロフィール
HN:
すずめ映像
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1972/02/22
職業:
映像つくる仕事
趣味:
映画みたり、絵かいたり
自己紹介:
管理人のすずめです。
松葉町に住んでます。
子どもが二匹います。
放射能が嫌いです。
よろしくお願いします。
松葉町に住んでます。
子どもが二匹います。
放射能が嫌いです。
よろしくお願いします。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター